地元の若手農業経営者の会とコラボして山コンを開催しました。
山コンとは登山と合コンをかけ合せたもの。
男性陣は地元の農業者や松本の会社員や公務員。
女性陣は首都圏からの参加。
スタッフや新聞記者も含めて20名のパーティーで大滝山に登りました。



男女ペアになって会話しながら登山し、
休憩の度にパートナーを交替し、5時間半かけて山に頂上にたどり着きました。
食事作りは参加者みんなで。
参加者に農業者が多いので、自家製の野菜や豚肉、りんごなどを美味しく食べました。



食後は時間をかけての自己紹介。
なぜ農業を志したのか、今の自分の思いなどを語り合い、
山小屋の夜は更けていきました。
初日は曇り空でしたが、2日目は朝から快晴。
大滝山の東は安曇野・松本方面。
眼下に雲海が広がり、その上に太陽が昇り、
八ヶ岳や南アルプスの山々、遠くには富士山も見えました。
一方西側は穂高連峰や槍ヶ岳の山々がハッキリと見えて、
太陽の光に山小屋の窓ガラスが反射して光るのが分かりました。



4年前より地元の若手農業者が整備を進めてきた大滝山で、
今回このようなイベントが行われるのも画期的なこと。
また途中大滝山を歩く別の登山者グループにも出会うなど、
この山が少しづつ賑わいを取り戻しているようにも感じられました。
山コン、年に1度はやっていきたいですね。



スポンサーサイト
『信州安曇野 山コン!』やります!!!
安曇野の背景に座する北アルプスの山々。
数々の雄峰、名峰の中、大滝山はその名をあまり知られていません。
かつては賑わった大滝山も近年は登山者が少なく登山道も荒れていました。
その登山道を4年前より地元若手農業者が整備を始めました。
そんな大滝山を舞台に山コンを開催します。
山登りの楽しさとシングルの出会いの場を提供します。
また登山道の整備作業(軽作業)も行います。
山コンを通して、またひとつ安曇野を好きになってみませんか?



◆要項
・名称:『信州安曇野 山コン!』
・日時:9月15日(土)・16日(日)
※15日の集合が午前7時と早いため、
遠方の人は14日(金)前泊が必要です。
また14日(金)夜に参加者の顔合わせ会をやります。
・開催地:♪登山する山
大滝山(標高2616m)
http://www.inett.or.jp/mt-chou/ootakiyama.html
♪15日(土)宿泊する小屋
大滝山荘
http://www.inett.or.jp/mt-chou/sansou.html
♪14日(金)前泊・16日(日)後泊する施設(希望者のみ)
安曇野地球宿(あずみのちきゅうやど)
〒399-8103 長野県安曇野市三郷小倉4028-1 携帯080-5486-6111
http://chikyuyado.com/ boetu@d6.dion.ne.jp
素泊まり3000円、夕食1200円、朝食800円
・対象/定員:20代後半、30代、40代までの独身男女10名づつ
※応募者多数の場合は主催側の知人友人を優先させて頂きます。
※片道6時間ほど歩く本格的な登山です。道に慣れた案内人が
同行し安全を最優先しますが、ある程度の体力は必要です。
※農業者でなくてもどなたでも参加できます。



・参加費:10000円
内訳
・大滝山荘素泊まり5500円
・15日の昼食700円、夕食1000円
・16日の朝食300円、昼食代500円
・ファインビュー飲み物代 500円
・企画運営費 1500円
※前泊・後泊は別途料金
・保険加入について:参加者全員に保険に加入して頂きます。
(参加費別途数百円程度)
・共催/申込/問合先:安曇野農業経営者の会
中田 携帯090-6942-7621
又は
安曇野地球宿
増田 携帯080-5486-6111 boetu@d6.dion.ne.jp
上記まで、①名前②年齢③住所④携帯電話番号
⑤メールアドレス⑥登山経験の有無
⑦本企画を知ったキッカケ
をご連絡ください。
・詳細スケジュール(予定変更あり)
♪前夜:9月14日(金)
午後8時 前夜交流会 顔合わせ、行程確認など
♪一日目:9月15日(土)
午前7時 集合、出発
大滝山登山道の登り口の環境整備
休憩を適時挟みながら約6時間かけて登山
午後2時 大滝山荘到着
フリー(周辺散策、夕食づくりなど)
6時 夕食
7時 夜企画・懇親会
就寝
♪ニ日目:9月16日(日)
午前7時 朝食
8時 出発
午後2時 下山
ファインビュー室山温泉にて入浴
温泉代500円は個人負担
http://www.fineview.co.jp/
3時 感想会
4時 解散
・送迎:遠方からの参加者で、最寄り駅大糸線一日市場駅の送迎が必要な方は
事前にお申込下さい。
車で来られる方は駐車場があります。
・持ち物:帽子、雨具、防寒具、登山靴、リュックサック、着替、タオル、
携行食(チョコ、カロリーメイトなどの軽食、予備飲料水)
ヘッドランプまたは懐中電灯、常備薬、虫よけスプレー、携帯電話、
熊よけ鈴、手袋
・主催団体:●安曇野農業経営者の会
ベテラン農家から、若手地元農家、新規就農者、これから農業を
志す方、兼業農家など、様々な立場の方が在籍する農業団体。
http://azuminokeiei.blog121.fc2.com/
●安曇野地球宿
安曇野市三郷地域にある大正時代の古家を改修して作られた宿
地元地域の人たちも集まるコミュニティ宿
http://chikyuyado.com/
・緊急時連絡先:安曇野警察署 0263-72-0110
蝶々岳ヒュッテ(山荘の窓口) 090-1056-3455
安曇野農業経営者の会 中田 090-6942-7621
東本 090-2712-4134
安曇野地球宿 増田 080-5486-6111
地球宿が主催する男女の出会いの場、シングルの会やりました。
こう書くと巷の商業主義の出会い系を想像するかもしれませんが、
さにあらず。増田夫妻の大切なお友達と、
そのまた大切なお友達までを対象にした、
「この人いい奴だから、パートナーが見つかればいいな~。」
そんな友達心からのお節介な企画なのです。

今回も男女5人づつ計10人が参加してくれました。
1泊2日の中でペアになって5回のデートをします。
つまり参加した異性全員と1対1の時間を過ごすのです。
パートナーとして相手のことを考える場合、ワイワイやる場だけでなく、
サシで向き合ってみないと相手のこともよく分からないものね。
アルプス安曇野公園のイルミネーションの中を歩いたり、
一緒にディナーを食べたり、スノーハイクをしたりして、
みんなどんな話をしてるんだろうなあ?
僕は裏方に徹しながら、そんなことを思ってます。
パートナーがいることで、人生はより幸せになっていくんじゃないかな、
って僕は思ってます。
相手を見つめ、自分を見つめ、そしてお互い成長し合っていく、
幸せを創り出していける、そんなカップルになれたら最高ですね。

さあ、参加したみなさん、トキメキはありましたか?
あったのなら、自分のその思いに誠実になって、一歩踏み出してみてね。
こう書くと巷の商業主義の出会い系を想像するかもしれませんが、
さにあらず。増田夫妻の大切なお友達と、
そのまた大切なお友達までを対象にした、
「この人いい奴だから、パートナーが見つかればいいな~。」
そんな友達心からのお節介な企画なのです。



今回も男女5人づつ計10人が参加してくれました。
1泊2日の中でペアになって5回のデートをします。
つまり参加した異性全員と1対1の時間を過ごすのです。
パートナーとして相手のことを考える場合、ワイワイやる場だけでなく、
サシで向き合ってみないと相手のこともよく分からないものね。
アルプス安曇野公園のイルミネーションの中を歩いたり、
一緒にディナーを食べたり、スノーハイクをしたりして、
みんなどんな話をしてるんだろうなあ?
僕は裏方に徹しながら、そんなことを思ってます。
パートナーがいることで、人生はより幸せになっていくんじゃないかな、
って僕は思ってます。
相手を見つめ、自分を見つめ、そしてお互い成長し合っていく、
幸せを創り出していける、そんなカップルになれたら最高ですね。



さあ、参加したみなさん、トキメキはありましたか?
あったのなら、自分のその思いに誠実になって、一歩踏み出してみてね。
昨年開催した地球宿のシングルの会。
なんとこの会が出会いとなって、
参加者同士が来年1月22日に結婚するんです。
スバラシイ!オメデトー!
で、今年もやります。シングルの会。
増田夫妻の大切な友人と、その方が紹介してくれる大切な友達までを参加対象とします。
みなさん、安心して参加してくださいね。
昨年のシングルの会の様子やコチラ
■要項
♪日時:2月11日(金・祝)・12日(土)
初日午後2時集合、最終日午後1時解散
♪場所:安曇野地球宿
〒399-8103 長野県安曇野市三郷小倉4028-1
♪アクセス:地球宿のホームページのアクセス欄をご覧下さい。
http://chikyuyado.com/
電車の方は最寄り駅大糸線一日市場駅まで送迎いたします。
♪費用:参加費8000円(企画費・夕朝食・宿泊代込)
♪持ち物・服装:服装は温かい格好で。雪道を歩くので長靴。
電車で遠方から来訪の人は貸し出します。
♪申込・問合:安曇野地球宿 増田 080-5486-6111 or boetu@d6.dion.ne.jp
なんとこの会が出会いとなって、
参加者同士が来年1月22日に結婚するんです。
スバラシイ!オメデトー!
で、今年もやります。シングルの会。
増田夫妻の大切な友人と、その方が紹介してくれる大切な友達までを参加対象とします。
みなさん、安心して参加してくださいね。
昨年のシングルの会の様子やコチラ
■要項
♪日時:2月11日(金・祝)・12日(土)
初日午後2時集合、最終日午後1時解散
♪場所:安曇野地球宿
〒399-8103 長野県安曇野市三郷小倉4028-1
♪アクセス:地球宿のホームページのアクセス欄をご覧下さい。
http://chikyuyado.com/
電車の方は最寄り駅大糸線一日市場駅まで送迎いたします。
♪費用:参加費8000円(企画費・夕朝食・宿泊代込)
♪持ち物・服装:服装は温かい格好で。雪道を歩くので長靴。
電車で遠方から来訪の人は貸し出します。
♪申込・問合:安曇野地球宿 増田 080-5486-6111 or boetu@d6.dion.ne.jp
3月度のシングルの会を開催。
今回は参加が男女3名づつの計6名。
地球宿に集合し、恒例の「自分を好きになり、相手を好きになるゲーム」から始め、
その後場所を移し、国営アルプスあずみの公園を散歩、さらに安曇野アートヒルズを見学しました。
もちろん男女ペアになってのデートです。
冬の公園を散歩したり、ベンチに腰掛けておしゃべりしたり、
アートヒルズの素敵なガラス細工を見て回ったり。

ハイライトはディナータイム。
今回は友人の蕎麦屋さん「ふじもり」さんに料理をお願いしたところ、
蕎麦懐石料理を用意して頂き、僕も参加者も感動。
美味しい食事をしながら楽しく過ごしました。
さてこの中からカップルが生まれるでしょうか。
参加したみなさん、トキメキを感じたら一歩踏み出してみてくださいね。
シングルの会、次回日程はまだ決まっていませんが、今後もやり続けていきます。
参加希望の方はぜひご連絡下さい。
以下要項
○シングルの集いin地球宿
パートナーがいることの大きさを実感することがあります。
思いを伝え合い、受け止め合う特別な相手が居ることで、
人としての成長や生きていく上での安心感を得られるように思います。
地球宿に出入りしてくれる大切な仲間達で、パートナーを望む人たちに、
出会いの場を用意したいなと思い企画してみました。
♪内容:参加者が総当りで約1時間半づつのデートを行います。
♪日時:不定期開催 初日午後2時集合、最終日午後12時解散
♪場所:安曇野地球宿
♪費用:参加費7000円~8000円(夕朝食・宿泊代込)
デートコースにより入場料などがかかる場合があり参加費が変ります。
♪参加定員:各回とも男女各5人になり次第締め切ります。
♪参加条件:増田望三郎・悦子夫妻の友人及びその友人まで。
※大切な仲間に用意する場なので、予め素性を知った人たちに
限定させていただきます。ご了承お願いします。
♪申込・問合:安曇野地球宿 増田 080-5486-6111 or boetu@d6.dion.ne.jp

私たちがお世話させてもらいます。
今回は参加が男女3名づつの計6名。
地球宿に集合し、恒例の「自分を好きになり、相手を好きになるゲーム」から始め、
その後場所を移し、国営アルプスあずみの公園を散歩、さらに安曇野アートヒルズを見学しました。
もちろん男女ペアになってのデートです。
冬の公園を散歩したり、ベンチに腰掛けておしゃべりしたり、
アートヒルズの素敵なガラス細工を見て回ったり。



ハイライトはディナータイム。
今回は友人の蕎麦屋さん「ふじもり」さんに料理をお願いしたところ、
蕎麦懐石料理を用意して頂き、僕も参加者も感動。
美味しい食事をしながら楽しく過ごしました。
さてこの中からカップルが生まれるでしょうか。
参加したみなさん、トキメキを感じたら一歩踏み出してみてくださいね。
シングルの会、次回日程はまだ決まっていませんが、今後もやり続けていきます。
参加希望の方はぜひご連絡下さい。
以下要項
○シングルの集いin地球宿
パートナーがいることの大きさを実感することがあります。
思いを伝え合い、受け止め合う特別な相手が居ることで、
人としての成長や生きていく上での安心感を得られるように思います。
地球宿に出入りしてくれる大切な仲間達で、パートナーを望む人たちに、
出会いの場を用意したいなと思い企画してみました。
♪内容:参加者が総当りで約1時間半づつのデートを行います。
♪日時:不定期開催 初日午後2時集合、最終日午後12時解散
♪場所:安曇野地球宿
♪費用:参加費7000円~8000円(夕朝食・宿泊代込)
デートコースにより入場料などがかかる場合があり参加費が変ります。
♪参加定員:各回とも男女各5人になり次第締め切ります。
♪参加条件:増田望三郎・悦子夫妻の友人及びその友人まで。
※大切な仲間に用意する場なので、予め素性を知った人たちに
限定させていただきます。ご了承お願いします。
♪申込・問合:安曇野地球宿 増田 080-5486-6111 or boetu@d6.dion.ne.jp

私たちがお世話させてもらいます。